Googleのロゴが『マリー アレル生誕256年』になってますね!聞き慣れない名前ですが、マリーレアルとは誰なんでしょうか?簡単に調べてみました。
マリー アレルって誰?
マリー・アレル(1761年4月28日 - 1812年11月9日)は、フランス出身のカマンベールチーズを発明した女性です。
カマンベールは軟質チーズの表面に白いカビを生やして熟成させたチーズで、チーズの女王とも呼ばれていますね。
赤ワインにも合い、チーズケーキの材料としてよく使われているのでそのへんのスーパーでもだいたい買えますよね。
そんな彼女がカマンベールチーズを発明したのは1791年頃。
カマンベールという名前にも諸説あり、カマンベール村で発明されたからだとか、かのナポレオンがカマンベール村を訪れた際、彼女に献上され村の名前にちなんで名付けたとか言われていますが、時代や出身地(彼女はカマンベール村ではなくロアビル村というとこに住んでいたらしい)と辻褄が合わず異論を唱える学者もいるようですね。
ちなみに個人的にはカマンベールチーズより、モッツァレラチーズやパルミジャーノ・レッジャーノが好きです。